本文へ移動

ブログ

スタッフブログ

DX(デジタルトランスフォーメーション)と設備投資

2021-05-06
3次元CADによる施工計画(V-nasClair)
1000BASEでの転送速度。地味ですが一番ありがたい設備投資でした。
点群だけではなく3次元面・線形データなども取り扱える統合3次元処理ソフト(Trimble Business Center pro)
我々、建設業界ではここ数年でICT施工やi-Constructionへの対応が急速に進みましたが、一昨年ぐらいからもっと広くDX(デジタルトランスフォーメーション)推進が言われるようになってきました。

デジタル庁も今年の9月に設置されるとのことで、建設コンサルタントの仕事が変化していくスピードもさらに早くなるだろうなと思います。

うちのような小さな建設コンサルタントでも知らぬ顔はできないので、これからさらにデジタル化やデジタルデータを活用するための以下のような設備投資を行っています。
 
・社内LANの速度を100BASE(12.5MB/s)から1000BASE(125MB/s)に
 → これから大容量データの取り扱いが格段に増えるため。遅いと仕事になりません・・・

・インターネット回線の速度を高速化
 → オープンデータ活用(WMSなど)等のため。場合にもよりますが、イチからデータ作成するより、オープンデータを活用する方が手間を省けて良いものができることも・・・

・3D演算、解析に対応した高性能ワークステーションの導入
 → 3D技術の活用には、高性能グラフィックボード・高性能CPUなどが不可欠です。
 
・3次元CAD、点群処理ソフトなどi-Construction対応ソフトの導入
 → 3次元データがあっても、活用するソフトが無ければ、宝の持ち腐れです・・・
 
設備投資をしてもらった以上、使いこなすのは我々、実働部隊の仕事です。覚えることが無くなりません (笑)

ドローン活用担当リーダー
TOPへ戻る