本文へ移動

ブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

来月の「高野山龍神ウルトラマラソン」にむけて練習してます

2018-05-07

来月の「高野山龍神ウルトラマラソン」の練習に神山森林公園近辺をラン仲間と走ってきました。
石井町の前山公園→神山森林公園→神山温泉経由で前山公園まで戻ります。

 

https://www.relive.cc/view/1546366019

 

気温は少し低めで、スタートは早朝6時からということで、割と走りやすかったです。
この練習会は、スタートとゴールは同じですが、レベルによって、ショートカットコースが設けられており、10kmから50kmまで選択出来ます。

 

私は来月ウルトラマラソンを走るので、当然最長距離の50kmコースを選択しました。
スタートには、先週開催された「室戸阿南海岸ウルトラマラソン」の女子1位と男子12時間10分(14時間制限)完走者も来ていました。さすがに100kmランの翌週なので、女子は移動エイド、男子は20kmコースまでです。

 

私は、一年間苦楽を共にしたシューズがへたってきたので、新しいシューズのデビューです。
初めてのブランドなので、靴ズレ等が心配でしたが、問題無く走ることが出来ました。

 

2週間前は気温が高かったせいも有ったのかもしれませんが、40㎞過ぎから脚痙りが始まりました。
なお、今回は、痙る事無く完走出来たので、来月の自信になりました。

 

来月の大会までにキツイ練習会が三回控えております。
この練習会を乗り越えることにより、龍神ウルトラ完走への道が開けます。

完走目指して頑張ります!

 

走る総務課長

北穂高岳

2018-05-07
 
4月28日に上高地から涸沢に入り、小屋に泊って、29日に北穂高岳に登ってきました。
涸沢は、色とりどりのテントで一杯でした。例年より残雪は少ないようでしたが、北穂高岳の急登は、スリリングでした。
あと何年登れるのかと物思いにふけりながら、露天風呂で疲れを癒して帰ってきました。
 
阿波の登山家より

アクセス数が5000人を突破

2018-04-27

本日、17時頃弊社のブログのアクセス数が5000人を突破しました。

いつもみてくださっている方々ありがとうございます。

これからも、ブログの更新していきますのでよろしくお願いします。

PS. 日中も暖かくなってきましたのでそろそろ釣りに行こうかなと思っています。

   ブログの更新をお楽しみに!  三平

花はなくても花見ですっ?!

2018-04-27
               美味しそう!
4月21日は第三土曜日で出勤日… 夜からはお花見宴会でした♪
桜の花はありませんが、皆でワイワイ楽しく飲んで食べて♡
2時間なんてすぐに過ぎてしまいますね~
 
武琉

桜が満開!

2018-04-02
土曜日に阿波の登山家さんに誘われて徳島市の中津峰山へ。
 
「暑い!」かと思ってたら、風が冷やっとして気持ちいい。体を動かすには最高の時期ですね!
でも花粉が大量に飛んでいるのと日射しが強いのにはご注意を。
 
山を歩いている途中はあまり花が咲いていませんでしたが、金谷集会所まで下りてきたときにはソメイヨシノもシダレザクラも満開!
それにしても今年はソメイヨシノが咲くのが早い。去年より1週間は早いような気がしますね。
 
それと・・・久しぶりにドローンで撮った写真も。風が強かったのであまり上げていませんが山頂で撮った写真です。
もう少し上げれば全体が見えましたが無理はしません。
 
ドローン活用担当リーダー
TOPへ戻る